チューブの仕様について
Q.ラインナップ(サイズ・形状・箱入数)について教えてください
A.四角形は3サイズ(W13mm×H9mm、W30mm×H20mm、W40mm×H30mm)、六角形は1サイズ(10mm)です。詳しくは下記『製品ページ』をご参照願います。
Q.チューブの材質について教えてください
A.チューブの材質は、低密度ポリエチレン(LDPE)です。
Q.従来の丸形チューブと比べて四角形・六角形のメリットについて教えてください
A.丸形より捻じれが少なく、平面及びタテヨコ方向への追従性に優れております。
Q.カラーバリエーションについて教えてください
A.ラインナップは4色です。回路分けや取付個所に応じて最適のカラーを選択することが可能です。(例:アルミフレームへの取付にはシルバー色)
Q.寸法一覧表の「( )参考寸法」とはどういう意味ですか?
A.ジャバラ形状の山径(又は谷径)をそのまま寸法測定することが困難なため、一般的な表現として参考寸法としています。金型で寸法が決まっているため基準値から大きく外れることはありません。
固定具の仕様について
Q.ラインナップ(サイズ・形状・箱入数)について教えてください
A.アルミフレームタイプ・差し込みタイプ・ビス止め/バンド止め兼用タイプの3種類ございます。詳しくは専用固定具製品ページをご参照願います。
Q.固定具の材質について教えてください
A.固定具の材質は66ナイロンとなります。
Q.アルミフレームはどのメーカーでも使用可能ですか?
A.溝幅8mm・10mmのアルミフレ-ムに対応しております。詳しくは寸法一覧表をご参照頂くか、弊社担当者までお問い合わせください。
Q.差し込みタイプの適用穴サイズ・板厚について教えてください
A.取付穴径「Φ4.8 公差+0.2・-0」、板厚「2.3~3.2mm」となります。
材質・物性について
Q.チューブ及び固定具の材質について教えてください
A.チューブの材質は、低密度ポリエチレン(LDPE)、固定具の材質は66ナイロンとなります。
Q.耐熱温度について教えてください
A.チューブ材質LDPEは-20℃~50℃です。固定具の耐熱温度はチューブよりも高いですが、ご使用時はチューブの耐熱温度を基準に選定をお願いします。
Q.耐候性は有りますか?屋外での使用は可能ですか?
A.屋内(又は筐体内)での使用を想定しております。黒色タイプも耐候性はございませんので屋外露出配管としてのご使用はお控えください。
Q.耐薬品性はありますか?
A.材質特性として耐アルカリ性・耐酸性・耐油性は良好です。
Q.ULは取得していますか?
A.取得しておりません。
ご使用方法・その他
Q.可動部で使用できますか?
A.常時可動するような箇所での使用はお勧めしておりません。
Q.材質LDPEの四角形タイプの場合、曲げた際にスリット部が噛んでしまうのですが(オーバーラッピング)何か良い方法があれば教えてください
A.構造上、R部分のスリットは左右方向に曲げるとオーバーラッピングし、前後に曲げると後方へ曲げた際にスリット部が開いてしまいます。
【オススメの使用方法】
①左右方向に曲げる場合はスリット面を裏側にするとオーバーラッピングの部分が目立たなくなります。また、固定具を使用した場合はより安定感のある固定が出来、見栄えもすっきりします。
②前後方向に曲げる場合はスリット面を内側にすることでスリット部の開きが目立たなくなります。
【オススメの使用方法】
①左右方向に曲げる場合はスリット面を裏側にするとオーバーラッピングの部分が目立たなくなります。また、固定具を使用した場合はより安定感のある固定が出来、見栄えもすっきりします。
②前後方向に曲げる場合はスリット面を内側にすることでスリット部の開きが目立たなくなります。
Q.チューブへの入線方法について教えてください。
A.材質LDPEは柔軟性がありますのでスリット有タイプはスリット部から手で簡単に入線することができます。